社長のブログ
週刊10式戦車をつくる⑦
2017-04-25
こんにちは!
まだ4月だと言うのに
夏日だとか今年最高気温だとか暑いニュースをよく耳にします。
しかし夜はまだ毛布が欲しかったりと、寒暖差の激しさを感じますね。
というわけで「10式戦車をつくる」第7弾!
写真を見ての通り今回で100巻を迎えることができました!
・・・長かった・・・
プロポの動作も問題なく、土台の上だけではありますが動く動く!
姿勢制御はもちろん、エンジン音や主砲や機銃の発射音も鳴り
カメラも若干ノイズ混じりではありますがちゃんと見えます。
車体を旋回させるときウィンカーも点滅したりと、芸が細かく見ていて楽しいです!
とりあえず今回で完成形となりましたが・・・なんと!
10式戦車をつくる 第130巻まで延長となりました!イェーイ!
・・・
まだまだ長いね・・・
ということで今回はここまで!また次回お会いしましょう!
週刊10式戦車をつくる⑥
2017-03-08
こんにちは!
だんだん暖かくなってきましたね。
ですがこれから花粉との戦いが始まります。
花粉症の方は辛いと思いますが、なんとか乗り切りましょう!
というわけで「週刊10式戦車をつくる」第6弾です!
とうとう車体下部が形になり、砲塔を乗せられる状態になりました。
まだ乗せられるというだけで、砲塔が回っても干渉しないよう配線をまとめたりと、
必要な工程がまだまだあります。
配線をまとめる際に、砲塔を横倒しにしたりひっくり返したりする必要が出てくると思うのですが、果たして無事ハンドルや機銃を破損させずに出来るのだろうか・・・。
車体が形になり土台のパーツなども増えてきて、いよいよ完成に近いと思うとワクワクしてきますね!
その出来栄えにチップさんも納得なご様子。
というわけで今回はここまで!
完成までにもう何回か更新できるよう頑張ります!
新年
2017-01-07
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
三が日は風もなく暖かく過ごしやすかったですが、
それ以降は急に寒くなりましたね。
しかしそんなことチップさんには関係なさそうで、
暖かかろうが寒かろうが元気に庭を走り回っていますが、
我々人間はそういうわけにはいきません。
新年早々風邪など引かぬよう体調管理をしっかりしましょう!
ほんとは走り回るチップさんを撮りたかったのですが、
遊びだすと止まらないのでスマホカメラの性能では追いつけませんでした^^;
スマホ替え時かなぁ・・・
というわけで今回はここまで!
また近いうちに更新したいと思います。
週刊10式戦車をつくる⑤
2016-11-16
こんにちは!
もう11月に入り寒くなってきたと思いきや
まだまだ暖かい日が続きますね。
油断して風邪など引かぬよう体調管理をしっかりしましょう!
というわけで今回も「週刊10式戦車をつくる」を作る、第5弾!
前回からあまり変わり映えしないように見えますが
車体側面の装甲がほぼ完成となりました。
それに加え内部に砲塔を回転させるモーターや
その他配線もされ、車体上部と砲塔が完全に結合しました!
やっと戦車らしい姿になり嬉しい限りですね!
車体下部も履帯が完成し、車輪も揃いつつあります。
車輪が揃ってないので履帯をつけても、なんだかかっこ悪いので
車輪が揃い次第また公開したいと思います。
早いことに今回で全100巻(予定)中77巻となりました。
ですが残り23巻で本体完成+走行と操縦に必要なディスプレイとプロポが来るわけですが
これって間に合うのか!?
100巻を余裕で超えてしまいそうな雰囲気が漂ってきたところで今回はここまで!
年内にもう1,2回更新したいなー・・・できたらいいなー・・・
それではまた次回!
週刊10式戦車をつくる④
2016-09-01
こんにちは!
サイトが新しくなってからブログへのリンクがうまくいっていなかったようですが、
現在は問題なく閲覧できると思います。
ご迷惑をおかけしました。
サイトが新しくなってからブログへのリンクがうまくいっていなかったようですが、
現在は問題なく閲覧できると思います。
ご迷惑をおかけしました。
というわけで今回は「週刊10式戦車をつくる」を作る、第4弾!
砲塔がほぼ形になり、車体に取り掛かっているところです。
砲塔と同じく車体にもハンドルがたくさんあるのでひとつひとつ付けるのが大変です^^;
砲塔がほぼ形になり、車体に取り掛かっているところです。
砲塔と同じく車体にもハンドルがたくさんあるのでひとつひとつ付けるのが大変です^^;
大きさも重量もあるので、ハンドルや周りのパーツを破損させないよう慎重に扱います。
持ち上げたり角度を変えたりする際、うっかり根本から・・・ヒヤヒヤものですね・・・。
持ち上げたり角度を変えたりする際、うっかり根本から・・・ヒヤヒヤものですね・・・。
今回は車体上部しか写していませんが、車輪が付いた車体下部も同時進行しています。
車輪もひとつひとつ複数のパーツに分かれていて、履帯も一枚一枚シャフトで繋げていくのでこれまた大変!
しかしごつい履帯と言ったら戦車の代名詞!妥協は許されません!
車輪もひとつひとつ複数のパーツに分かれていて、履帯も一枚一枚シャフトで繋げていくのでこれまた大変!
しかしごつい履帯と言ったら戦車の代名詞!妥協は許されません!
っとここで豆知識
履帯(りたい)とは一般的にキャタピラと呼ばれる走行装置ですが、
キャタピラとはアメリカのキャタピラー社という会社の登録商標なんです!
なので、履帯、クローラーなどが正しい名称となります。
戦車について話すときに、うっかりキャタピラと言ってしまうと「履帯だから」とツッコまれてしまうこと間違いなしなので、今日はこれだけ覚えて帰って下さい!
履帯(りたい)とは一般的にキャタピラと呼ばれる走行装置ですが、
キャタピラとはアメリカのキャタピラー社という会社の登録商標なんです!
なので、履帯、クローラーなどが正しい名称となります。
戦車について話すときに、うっかりキャタピラと言ってしまうと「履帯だから」とツッコまれてしまうこと間違いなしなので、今日はこれだけ覚えて帰って下さい!
というわけで今回はここまで
戦車もだんだん形になってきましたが、まだまだ完成には遠いですね。
次回更新までにどれくらい進むかな?
戦車もだんだん形になってきましたが、まだまだ完成には遠いですね。
次回更新までにどれくらい進むかな?
それではまた会いましょう!