社長のブログ
年末のご挨拶
2018-12-28
お久しぶりです。ほぼ1年ぶりの更新です!
今年は何かと自然災害の多い年でしたね。
弊社の被害としては、7月ごろの雷で通信機器や防犯カメラが一度にダメとなってしまいました。
ですがそれらはすでに復旧済みで、何より社員たちに被害が及ばなかったことが不幸中の幸いです。
来年は平和な一年となりますように。
それではまた来年会いましょう!

遅ればせながら・・・
2018-01-29
新年開けましておめでとうございます!
更新しようしよう思いながらも
やっぱり遅れてしまいました・・・。
今年もよろしくお願いします。
チップさんはいつも通り元気です!
飲み水が凍る氷点下の中でも雪の上に寝そべって
大好きな骨を齧っています。
人が凍えてしまう環境でも
犬はへっちゃらのようですね!

新工場完成
2017-11-13
お久しぶりです!
工場増築に伴い、ブログ担当がパソコンを触れず
なかなか更新できませんでした!
これからもタイミングを見て更新したいと思いますが
今まで以上に頻度が落ちるかもしれません。
チップさんがブログ更新してくれればなぁ・・・

富士駐屯地開設63周年記念行事
2017-06-05
こんにちは!
今月9日に富士駐屯地開設63周年記念行事に行って参りました!
開門2時間前に到着し、駐車場もベストポジション!
車内で仮眠を取りつつ開門を待ち、そして入場!
まず出迎えてくれたのは当ブログでもお馴染み、10式戦車(試作型ドーザー装備仕様)
パッと見、量産型と違いはありませんが、
よく見ると砲塔側面にパカパカ開くハッチがありません。
他にも砲身の横に付いていたはずのカメラが上に付いていたりと、
変更点がいくつもあります。
お次は74式戦車!
90式、10式のように角ばったデザインになる前の戦車です。
既に大半が退役となっていますが、丸みを帯びた砲塔から
「THE 戦車」感が感じられて大好きです!
そしてM4シャーマン!
戦車好きで知らない人はいないというぐらい有名な車両です。
もっと小さいと思ってましたが、実物を見るとかなり大きいです!
流石アメリカンサイズ!こんなのがおよそ5万両も生産されてたんですねぇ
そして最後に訓練展示も見てきました。
ヘリからの降下や機動車両による偵察
総合火力演習のように実弾射撃は行いませんが、
空砲でもかなりの迫力でした!自走砲の発射音に思わず耳を塞いでしまいました!
10式戦車の機動走行もかっこよかった!
念願の動く10式戦車が見れて大満足!
残念だったことはお土産コーナーがあまり充実してなかったことと
天候に恵まれ過ぎてめっちゃ暑かったことかな・・・
今年は総合火力演習にも応募して、その滑り止めも兼ねて見にいったのですが
こっちはこっちですごく楽しかった!
戦闘機の轟音やアクロバット飛行もいいけど戦車もいいね!
というわけで今回はここまで!
また近いうちに更新します!

チップさん
2017-06-05
こんにちは!
6月にもなるとさすがに暑い日が続きますね。
まだまだ夏本番前と油断せずに、水分補給をしっかり行いましょう。
というわけで
戦車のパーツが揃わないので今回はチップさんのお話!
お隣の空き家に短期間だけ人が入るようで、人の出入りが増えました。
そのせいか塀の向こう側を気にしたり
遊んでいても塀の方に振り返るという行動が多くなりました。
バテて変顔になってるときや、おもちゃを齧りまくってるときでも
急に真剣な顔で振り返ったりと面白い反応を見せてくれますが
そんなに気にしてしまうと少しかわいそうな気もします・・・
が、思いっきり話し声や物音がするときに
のんびり草を齧ってたりと、気になるのかならないのかよくわかりません(笑
はっきりしてくれチップさん
